- HOME
- 一般診療
内科
女性の患者さんを対象に、生活習慣病や甲状腺疾患をはじめ、幅広い悩みに女性目線で対応します。
内科では、若い方から90歳を超える高齢者まで、幅広い年齢層の患者さんを診ております。また、風邪などの一般的な疾患から生活習慣病、不眠、冷え性、甲状腺疾患などまで、さまざまな内科疾患に対応しています。女性の院長が、男性医師には話しにくいことでも、共感を持って受け止め、同じ女性の目線で診療いたします。生活習慣病の治療としては、食事と運動療法を中心に内服を行います。患者さんが挫折しそうになった時でも続けていけるよう、親身にサポートしております。
また、身体の不調だけでなく、親族の介護や人間関係のトラブルなどを抱え、抑うつ状になってしまっている患者さんに対しても、院長が“よろず相談役”となれるよう努めてまいりますので、お気軽にご相談ください。
呼吸器内科
咳の原因は食道炎や耳鼻の疾患によるものであり、早期発見・治療が大切です。
呼吸器内科では、喘息のほか、「咳が止まらずに眠れない」「風邪の治りが悪い」「処方された薬が合わない」などの症状に悩む患者さんを対応しております。実は、逆流性食道炎、耳や鼻の疾患、ストレスなども咳の原因となり得るので、見きわめが大切です。
咳は3週間続くと要注意です。長引くほど治療が難しくなりますので、早めに受診して原因をしっかりと特定し、治療を開始しましょう。当クリニックでは、スパイロメータで検査を行い、原因を見きわめます。
また、院長は大学時代から呼吸科で喘息とアレルギーを研究し、治療経験を積んできました。喘息に悩む患者さんには、一人ひとりに合った治療法を考え、症状をコントロールできるよう尽力いたします。
産婦人科
女性特有の疾患に対しては、女性医師だからこそお話しやすいことがあります。
産婦人科の一般的な疾患は女性の院長が診療いたします。受診される患者さんの悩みは、不正出血や生理痛、生理不順などが多いです。また、妊婦健診も行っています。おりものや避妊用ピル、性交渉のことなど、男性医師に相談しにくいことも、同じ女性として親身にお話を伺い、アドバイスできるよう心がけています。妊娠を希望している方には、タイミング指導を行っていますが、深刻な悩みや難しいケースにつきましては、専門的な不妊治療が受けられる病院をご案内します。
なお、手術が必要な疾患や合併症がある場合は、週1回木曜日、月1回土曜日に「日本専門医機構認定 産婦人科専門医」の男性医師が診療を担当しております。セカンドオピニオンにも対応いたしますので、気軽にご相談ください。
小児科
各種予防接種にも対応していますので、お気軽にご相談ください。
小児科では、風邪や消化器疾患などお子さまの一般的な病気を中心に診療しております。予防接種にも力を入れておりますので、かかりつけの小児科医院がお休みの時、早く受診したい時などはお気軽にご利用ください。インフルエンザなどの院内感染を心配されるお母さまがいらっしゃいますが、当院では時間帯を分けてインフルエンザの患者さんと接触しないよう工夫しております。
予防接種は、Hib、肺炎球菌、ロタウイルスワクチン、B型肝炎、MR、おたふく、水痘、四種混合、日本脳炎など種類が多いため、対応に苦慮されているお母さま方も少なくありません。そのため、当クリニックでは要望をお聞きし、各接種のタイミングをアドバイスしています。子育て経験者の院長やスタッフが子育ての悩みなどまで親身に対応いたしますので、遠慮なくご相談ください。